お申込・お問合せはそれぞれのバナー↑をクリック

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2017年04月17日

インストアライブありました☆

こんにちはぬふりん
上通教室です若葉

昨日は、上通の店頭の前でエレクトーンの講師によるインストアライブを行いました音符

子ども達もたくさん見に来てくれて、大盛り上がりでしたキラキラ

なんと!昨日はヤマハの英語キャラクターのホッピーも遊びに来てくれました!!



見に来てくれた子ども達に風船をプレゼントしたり、店頭のスタッフと一緒にダンスを踊ってくれましたキラキラ

たくさんの方にお立ち寄りいただき、とても楽しい時間となりましたラブ




お立ち寄り頂いた皆様、ありがとうございました!!



【大谷楽器上通教室の案内】





[住所] 熊本市中央区上通町7-1
[TEL] 096-355-2248
[FAX] 096-325-3492
[問合先] 10:00~22:00
市電通町筋電停、通町筋バス停から徒歩3分


★【大谷楽器リンク集】


■大谷楽器ホームページ


■大谷楽器上通店♪楽器のブログ♪
 

■大谷楽器教室のブログ
■大谷楽器 音楽はじめるならここ!!
 


■大谷楽器天神教室 二胡Shop心響

■大谷楽器 ピアノタウン熊本
 

 

  


Posted by 大谷楽器スタッフ at 19:25音楽教室(上通本店)

2017年04月17日

演奏中の下唇の痛みを軽減♪

こんばんは☆



今回は、木管楽器の方におすすめの商品をご紹介します!!


その名も、リップロテクト





長時間練習していると、歯に当たって下唇が痛くなることはないですか?


リップロテクトは下の歯にはめるだけで痛みを解消して好きなだけ練習に励むことのできる優れものですにっこり



また、お湯に溶かして歯型をとるのでその人に合ったリップロテクトを作ることができます!!



そして繰り返し使うことができるので何度も買う必要がありません音符



お値段は¥550(税抜)です!!




ぜひ使ってみて下さい!!

  


Posted by 大谷楽器スタッフ at 19:00管楽器♪弦楽器♪

2017年04月17日

やらまいか!熊本

こんにちは、ちゃーみーです。

やらまいか!熊本 (遠州弁ですが、復興をやらずにおくまいか、熊本の意味です。)

震災の余震・本震から1年が過ぎました。

TVでは、特番が組まれ、当時の状況が流れてます。

ちゃーみーも当時は、被災現場でピアノが倒れた・ひっくり返ったなど

震災対応で走り回ってました。

今思い返すと、当時は必死で対応していましたが、

余震が起きる中、倒れたピアノの下に潜り込んで肩や背中でピアノを起こしてました。

防備はしていましたが、毎日傷やあざが出来てましたが、水で洗う事も出来ないで

化膿したりしてました。

こんな状況がいつまでも続くはずがないと信じて対応してました。

ピアノタウン熊本もお店の4分の1にカーテンをかけて震災ピアノ修理を行ってました。

4月14日ちょうど1年が過ぎてピアノの大半を修理して搬出完了させて

ピアノタウン熊本の展示場も広々と展示できるようになりました。

店内の奥の片隅だけまだ修理ピアノを置いてカーテンをしてますが、

これらも、迅速・的確に修理していきたいと頑張ってます。

ピアノの展示台数も、しっかり揃ってます。

ご家族で是非ピアノタウン熊本へお越し下さい。

お問合せは

㈱大谷楽器店 
熊本市中央区上通町7-1
電話 096-311-7855
大谷楽器 技術課

  

Posted by 大谷楽器スタッフ at 17:00ピアノ調律