お申込・お問合せはそれぞれのバナー↑をクリック

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2017年04月10日

今、俵山の桜は見ごろです。

こんにちは、ちゃーみーです。

先週末は、久しぶりに俵山を越えて南阿蘇へ行って来ました。

道路は応急で修理されていて大回りですがトンネルを通って

行く事ができました。

今は、阿蘇も桜がきれいでのんびりドライブして来ました。

白水の水源でトイレタイム

大勢の観光客がいらっしゃって

少しづつ元の姿に戻ってきてます。

お客様のお宅には、グランドピアノがあって

だいぶ動いていました。

しかし、倒れたり ピアノの脚が折れたり・ヒビが入ったりしてなかったので

安心しました。調律も2時間半程かかって終わった後

お客様お手持ちのチューナーでチェックされてました。

なかなか緊張感があって身が引き締まりました。

帰りに明神池のほとりのお蕎麦をおいしくいただきました。

一心行の桜は見れませんでしたが、大きなどらやきを買って食べながら

帰ってきました。

皆さんも調律のご用命は大谷楽器までご連絡下さい。

《お問い合わせ》
㈱大谷楽器店 
熊本市中央区上通町7-1
電話 096-311-7855
大谷楽器 技術課

  


Posted by 大谷楽器スタッフ at 17:00ピアノ調律