2017年06月22日
弦楽器発表会のご案内
みなさん、こんばんは
ここのところ、ようやく梅雨らしい日が続きますね
さて、来週7月2日に、大谷楽器弦楽器コース生徒さん方による発表会を開催いたします

大谷楽器 2017年度弦楽器発表会
日程:7月2日(日)
時間:第1部 9:45開場 10:00開演
第2部 13:15開場 13:30開演
場所:アスパル富合ホール
〒861-0000熊本県熊本市南区富合町清藤400
観覧無料
幼児から大人の方まで、幅広い年齢層の方が出演されます
グループでの演奏や、大谷楽器主催の「弦楽合奏」に所属されている方の演奏もお聴き頂けます。
ぜひ生徒さん方の素敵をお聴き頂けるこの機会に、ぜひ一度足をお運び下さい
続きを読む

ここのところ、ようやく梅雨らしい日が続きますね

さて、来週7月2日に、大谷楽器弦楽器コース生徒さん方による発表会を開催いたします




日程:7月2日(日)
時間:第1部 9:45開場 10:00開演
第2部 13:15開場 13:30開演
場所:アスパル富合ホール
〒861-0000熊本県熊本市南区富合町清藤400
観覧無料
幼児から大人の方まで、幅広い年齢層の方が出演されます

グループでの演奏や、大谷楽器主催の「弦楽合奏」に所属されている方の演奏もお聴き頂けます。
ぜひ生徒さん方の素敵をお聴き頂けるこの機会に、ぜひ一度足をお運び下さい

2017年06月22日
しらす弁当大好き!
こんにちは、ちゃーみーです。
今日のご紹介は、これ!

静岡名物しらす弁当です。
浜松は、うなぎ弁当が有りますが、ちゃーみーはいつも、『しらす弁当』です。
中身は、こちら

中には、『わさび漬け』がしっかり入ってます。
お弁当で、冷えていても、美味しい!おいしい!
皆さんも新幹線で浜松をお通りの際は、是非味わって下さい。
浜松は、楽器の町、 掛川は、ピアノのふるさとです。
大谷楽器では、ピアノ調律師を目指す高校卒業以上の方を募集してます。
弊社では、ヤマハの調律学校『ヤマハピアノテクニカルアカデミー』進学を目指す方を
募集してます。
音楽が好きで、ピアノ調律に興味が有る方は、ご連絡下さい。
色々とご説明とご相談を受付けております。
7月17日(月・祭日)には、ヤマハピアノテクニカルアカデミー進学説明会を実施致します。
お問合せは、大谷楽器 技術課 (096-355-2248) 安本まで
今日のご紹介は、これ!

静岡名物しらす弁当です。
浜松は、うなぎ弁当が有りますが、ちゃーみーはいつも、『しらす弁当』です。
中身は、こちら

中には、『わさび漬け』がしっかり入ってます。
お弁当で、冷えていても、美味しい!おいしい!
皆さんも新幹線で浜松をお通りの際は、是非味わって下さい。
浜松は、楽器の町、 掛川は、ピアノのふるさとです。
大谷楽器では、ピアノ調律師を目指す高校卒業以上の方を募集してます。
弊社では、ヤマハの調律学校『ヤマハピアノテクニカルアカデミー』進学を目指す方を
募集してます。
音楽が好きで、ピアノ調律に興味が有る方は、ご連絡下さい。
色々とご説明とご相談を受付けております。
7月17日(月・祭日)には、ヤマハピアノテクニカルアカデミー進学説明会を実施致します。
お問合せは、大谷楽器 技術課 (096-355-2248) 安本まで