2012年08月08日
ピアノの状態が気になったら♪
こんにちは。オトレンジャー4号です

普段ピアノは弾く人がいなくて調律もせず眠っているというご家庭も、
夏休みに入ってお子さんやお孫さんが帰省されピアノを弾く機会ができるのではないでしょうか?
いざ演奏してもらったら、音がおかしい、鍵盤が戻ってこない、音が出ない・・・

先日も早速、県外にいるお孫さんが遊びにくる前にとご依頼いただきました。
せっかくですので、お孫さんが帰省される前にピアノの状態を良くしておきませんか?
でも長年調律してなかったし、どんな状態なのか、一体いくら掛かるのか心配という方
にお勧めしているのが、ピアノ30分クリーニングです


料金
大谷楽器で2年以上調律されていない方。
通常¥5,250が特別価格¥3,150
作業内容
ピアノ内部の清掃
(ピアノ内部のダニや埃やゴキブリの糞を綺麗にお掃除。)
ぺダルの研磨
(材質により研磨出来ない場合があります。)
ピアノ健康カルテの作成
(ピアノの状態をチェックし、調律・修理などのお見積もりも一緒に作成致します。)
所要時間
お客様宅に訪問して約30分です。
(ピアノによって異なります。)
大谷楽器技術課まで、お気軽にお問い合わせください

Posted by 大谷楽器スタッフ at 17:00
│ピアノ調律