お申込・お問合せはそれぞれのバナー↑をクリック

2010年12月13日

吹奏楽ベーシック講座

こんにちは、nanaconですさくらんぼ
吹奏楽ベーシック講座 














今日紹介するのはこちらですピカッ
吹奏楽ベーシック講座

巻頭ルポは、パリ・ギャルド・レピュブリケーヌ
吹奏楽団の舞台裏!!


パリ・ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団
は、創設以来162年を迎えたフランスの
歴史ある楽団ですキラキラ
吹奏楽ベーシック講座






ギャルド伝統のサウンドについて、
楽員3名と楽長のブーランジェにインタビューカラオケ
ギャルドサウンドの秘密に迫っていますよニヤリ



その他、プロが教える基本の心得楽器を知ろう!
では、それぞれの楽器について、
基本的情報から、日頃のメンテナンス
仕方のなどが載っていますよ音符
先生方へのワンポイントアドバイス
必見ですピカッ



そして、個人的にイチオシのページは、
名曲ガイドが載ったページです!
それぞれの曲には、誰が、どんなときに、
どうして作ったのか、いろいろなストーリー
があります。曲や作曲者、時代背景への
理解を深めることで、吹奏楽の名曲がわかる
解説集
となっていますキラキラ
さらに、楽譜情報、CDの紹介ものっているから
あついですねニヤリ

A.リードのアルメニアン・ダンス
J.B.チャンスの朝鮮民謡の主題による変奏曲
真島俊夫の三つのジャポニズム
などなど‥他にも吹奏楽の定番曲の解説が
たくさん載っていますキラキラ


これからの演奏会や、コンクール
に向けて、ためになる1冊ではないでしょうか!?キラキラ



吹奏楽ベーシック講座
出版社:音楽之友社
定価:1,470円(税込)



詳しくはこちら↓↓↓ピカッ

■巻頭ルポ:  パリ・ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団の舞台裏/佐伯茂樹

■巻頭取材: 密着! 淀工吹奏楽部の魅力はこうして創られる! /佐伯茂樹

■PART 1:プロが教える基本の心得 楽器を知ろう  
 フルート/神田寛明  オーボエ/池田昭子  クラリネット/三界秀実  ファゴット/河村幹子  サクソフォーン/田中靖人  
 トランペット/菊本和昭  ホルン/日高剛  トロンボーン/玉木優  ユーフォニアム/岩黒綾乃  テューバ/佐藤和彦  
 パーカッション/平尾信幸  コントラバス/吉田秀

■巻末:各楽器別・楽器チェックシート

■PART 2:バンドづくりが上達する!合奏のテクニック

・小澤俊朗氏が提唱する魅力的な音楽のための基礎合奏のテクニック /佐伯茂樹

・プロの吹奏楽団を参考に効果的にパートを配置しよう! /佐伯茂樹

・小編成バンドを楽しむために理想的な楽器の編成&配置を知ろう! /森田一浩

・特殊楽器を 効果的に使って音色や音域に広がりを! /森田一浩

・スコアが読めれば演奏での意識が向上! /横田揺子

■PART 3:曲を知って、もっと楽しく音楽を! 名曲ガイド
 海外のオリジナル/国内のオリジナル  オーケストラ編曲/オペラ編曲/世界のマーチ  ミュージカル/ポップス /織田浩司/後藤洋/佐伯茂樹/中橋愛生/福田滋/真島俊夫

■コラム:選曲の手順と留意するポイント

後藤洋 吹奏楽のマメ用語辞典

自然倍音列

各国語の音名表記

横田揺子 付録「移調早見表」を作ろう! /横田揺子

■巻末付録:移調早見表








株式会社大谷楽器
熊本市上通町7-1
(お問合せ)096-355-2248
(楽譜コーナーまで)



Posted by 大谷楽器スタッフ at 09:00 │楽譜・音楽雑誌・小物♪