お申込・お問合せはそれぞれのバナー↑をクリック

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2017年11月09日

猪子宏明氏弦楽器調整会&弓毛替実演会のご案内

皆さん、こんにちは♪
  
毎回好評をいただいております、弦楽器職人『猪子宏明氏』による弦楽器調整会および弓毛替実演会を下記の日程で行うことが決定しました。(^-^)
 
◆日程:12月8日(金)~10日(日)
◆場所:大谷楽器上通本店5階ホール
◆調整料:¥2,700(税込)
※修理の場合は別途費用が必要です。
 弓毛替料:
 バイオリン・ビオラ ¥6,480(税込)
 チェロ ¥7,560(税込)
 コントラバス ¥8,640(税込)
 
【調整料および弓毛替え代金ともに大谷カード提示で500円OFF】
ご予約・お問い合わせは大谷楽器上通本店 管弦楽器コーナー(℡ 096-227-7090)まで!



  続きを読む


Posted by 大谷楽器スタッフ at 21:00

2017年11月09日

大事なピアノをピカピカに☆

みなさん、こんにちは!オトレンジャー11号ですにっこり

みなさんは、日ごろからお持ちのピアノのお手入れに気を配っていますか?

「いや~弾いたあとはそのまま蓋を閉めてるから...」「あまり弾かないし、めったに掃除はしないかな...」

なんていう方も多いのでは??

ピアノもお部屋においてある以上、やはりきれいにしておきたいものです。

そこでオススメしたいのが、「ピアノお手入れセット」ですキラキラ




ピアノの外装クリーナー、鍵盤クリーナー、ペダルの研磨剤、専用布の4点が入ってお値段¥2,300円(税抜)!とってもお得ですラブ

流れ星外装を拭く際は赤のラベル流れ星




少量を布につけ、薄くのばすようにして外装を拭きます。仕上がりがムラにならないように、乾拭きするとよりきれいになりますよ☆


ピカッ鍵盤(白鍵に限る)掃除には青のラベルピカッ




少量を布につけて、鍵盤を手前から支えながら拭きます。




クローバー最後は、チューブに入っているコンパウンドクローバー

同じように少量を布にとります。




ペダルや鍵盤蓋のロゴマーク磨きに使います。くすみも取れてピカピカになりますよキラキラ ぜひお試しあれパチパチ




《お問い合わせ》
㈱大谷楽器店 
熊本市中央区上通町7-1
電話 096-311-7855
大谷楽器 技術課


  


Posted by 大谷楽器スタッフ at 17:00ピアノ調律