お申込・お問合せはそれぞれのバナー↑をクリック

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2016年12月15日

ピアノも一緒に大掃除♪

みなさん、こんにちは!オトレンジャー11号ですにっこり

みなさんは、日ごろからお持ちのピアノのお手入れに気を配っていますか?

「いや~弾いたあとはそのまま蓋を閉めてるから...」「あまり弾かないし、めったに掃除はしないかな...」

なんていう方も多いのでは??

ピアノもお部屋においてある以上、やはりきれいにしておきたいものです。

そこでオススメしたいのが、「ピアノお手入れセット」ですキラキラ




ピアノの外装クリーナー、鍵盤クリーナー、ペダルの研磨剤、専用布の4点が入ってお値段¥2,300円(税抜)!とってもお得ですラブ

流れ星外装を拭く際は赤のラベル流れ星




少量を布につけ、薄くのばすようにして外装を拭きます。仕上がりがムラにならないように、乾拭きするとよりきれいになりますよ☆


ピカッ鍵盤(白鍵に限る)掃除には青のラベルピカッ




少量を布につけて、鍵盤を手前から支えながら拭きます。




クローバー最後は、チューブに入っているコンパウンドクローバー

同じように少量を布にとります。




ペダルや鍵盤蓋のロゴマーク磨きに使います。くすみも取れてピカピカになりますよキラキラ ぜひお試しあれパチパチ




年末の大掃除にあわせて、ぜひピアノもピカピカにしてあげてくださいね★
ピアノの外装だけでなく、ピアノの裏や下に溜まったホコリなどもとってあげると、気分もすっきりすること間違い無しです!

※ピアノを動かす際、プラスチックのインシュレーターを敷いたまま動かすと床に傷がつくことがあります。
 ピアノを動かしたい場合は、ゴム製で底にフェルトが貼ってある「ピアノシュレーター」に交換されることをおすすめいたします。
 詳しくは鍵盤コーナー店頭スタッフまたはピアノ調律師にご相談ください。

《お問い合わせ》
㈱大谷楽器店 
熊本市中央区上通町7-1
電話 096-311-7855
大谷楽器 技術課



  


Posted by 大谷楽器スタッフ at 17:00ピアノ調律

2016年12月15日

ウクレレ/ジャズ

こんにちは nanacon です犬

本日はこちらをご紹介♪



ウクレレ/ジャズ(模範演奏CD付)(増補改訂新版)


ウクレレでポロロ~ンと奏でる極上のスタンダード・ジャズ・セレクション。
やさしいアレンジと、押さえ方・指の動きがわかりやすいダイアグラム譜付なので、初心者の方でも楽しく演奏ができます。


明るい表通りで

アンディサイデッド

いつか王子様が

嘘は罪

オール・オブ・ミー

枯葉

君住む街角

君ほほえめば

煙が目にしみる

サイド・バイ・サイド

サテン・ドール

スターダスト

素敵なあなた

ストレンジャー・イン・パラダイス

センチになって

誰かが誰かを愛してる

その他曲満載♪

詳しくはコチラ↓↓↓



株式会社 大谷楽器
熊本市中央区上通町7-1
お問合せ 096-355-2248
(楽譜コーナーまで)