2010年09月16日
希少価値のあるギター
こんばんは
只今大谷楽器では
皆様へ感謝の気持ちを込めて
創業130周年大感謝フェア
を開催しております。

お買い得商品から大人気商品まで勢ぞろい
是非この機会にご来店くださいませ


本日のオススメ商品


1960年代ブリティシュ・サウンド全盛期に登場した
#360はすべての伝統的なスタイルを打ち破りました。
年月を通じて少しずつ改良されながらも、周囲全体に
コンター加工を施されたこのデラックス・ボディは、
今尚あらゆるギターより優れた演奏性を発揮します
セルで縁取られたボディ、三角ポジションマークの入った
セル巻きのローズ指板は、非常に魅力的な外観です。
ステレオ・アウトップが標準仕様です

Rickenbacker リッケンバッカーエレキギター 360 MD
¥309,750-→¥265,000-(税込)
純正ハードケース付
続きを読む
只今大谷楽器では
皆様へ感謝の気持ちを込めて
創業130周年大感謝フェア
を開催しております。

お買い得商品から大人気商品まで勢ぞろい

是非この機会にご来店くださいませ







1960年代ブリティシュ・サウンド全盛期に登場した
#360はすべての伝統的なスタイルを打ち破りました。
年月を通じて少しずつ改良されながらも、周囲全体に
コンター加工を施されたこのデラックス・ボディは、
今尚あらゆるギターより優れた演奏性を発揮します

セルで縁取られたボディ、三角ポジションマークの入った
セル巻きのローズ指板は、非常に魅力的な外観です。
ステレオ・アウトップが標準仕様です


Rickenbacker リッケンバッカーエレキギター 360 MD
¥309,750-→¥265,000-(税込)
純正ハードケース付

Posted by 大谷楽器スタッフ at
20:00
│ギター♪ドラム♪CD等
2010年09月16日
上通教室~マンドリン教室~
こんにちは
本日は上通教室で水曜日と土曜日にレッスンを行っている
マンドリン教室のご紹介です
マンドリンはギターやバイオリンと同じ弦楽器の一つで
卵を縦に割ったようなかわいらしいボディです

特有の音色が心地よく耳に響きます♪
先生と1対1の個人レッスンですので、じっくり練習できます
とても優しい先生ですよ
初心者の方もお気軽に始められます♪
まずは一度、体験レッスンで音色を味わいませんか?
入会金:5250円
お月謝:5250円~
お時間はご相談下さい!!
続きを読む

本日は上通教室で水曜日と土曜日にレッスンを行っている
マンドリン教室のご紹介です

マンドリンはギターやバイオリンと同じ弦楽器の一つで
卵を縦に割ったようなかわいらしいボディです


特有の音色が心地よく耳に響きます♪
先生と1対1の個人レッスンですので、じっくり練習できます

とても優しい先生ですよ

初心者の方もお気軽に始められます♪
まずは一度、体験レッスンで音色を味わいませんか?
入会金:5250円
お月謝:5250円~
お時間はご相談下さい!!
続きを読む
Posted by 大谷楽器スタッフ at
18:00
│音楽教室(上通本店)
2010年09月16日
☆創業130周年大感謝フェア~オカリナ~
皆さんこんにちは
只今大谷楽器では
創業130周年大感謝フェア
を開催しております
本日は、チラシにも掲載しております、
オカリナ
のご紹介です
アケタオカリナ RT-2F

8,610円
素朴な音が特徴です。息を少量で鳴らすことができ、
押さえやすい大きさの為初心者に最も人気があり、オススメです
アケタオカリナ RS-5C

11,025円
押さえる穴が小さく作られていますので、
指の小さな方でも演奏が可能です。
アンサンブルにも適すソフトな音色が特徴です
フォーカリンクオカリナ SC

1,050円
プラスチックで出来ていますので、初心者やプレゼントにとても人気です
その他、弦楽器や管楽器、音楽小物等も展示しておりますので、
是非一度お越し下さいませ

只今大谷楽器では


を開催しております

本日は、チラシにも掲載しております、
オカリナ
のご紹介です

アケタオカリナ RT-2F

8,610円
素朴な音が特徴です。息を少量で鳴らすことができ、
押さえやすい大きさの為初心者に最も人気があり、オススメです

アケタオカリナ RS-5C

11,025円
押さえる穴が小さく作られていますので、
指の小さな方でも演奏が可能です。
アンサンブルにも適すソフトな音色が特徴です

フォーカリンクオカリナ SC
1,050円
プラスチックで出来ていますので、初心者やプレゼントにとても人気です

その他、弦楽器や管楽器、音楽小物等も展示しておりますので、
是非一度お越し下さいませ

2010年09月16日
デュオグレイスのお二人から・・・
10月31日(日)熊本県立劇場コンサートホール午後2時30分から開催される
『デュオグレイスピアノリサイタル』の高橋多佳子さんと宮谷理香さんから熱い
メッセージ届きました。熊本初公演へ向けて並々ならぬ意気込みが伝わって
きました。ご紹介致します!
【Message from Duo Grace 2】
皆さんこんにちは。Duo Grace高橋多佳子&宮谷理香です!
今年もあっという間に9月に入り、10月31日のコンサートもだんだん近づいてき
ましたね~。熊本県立劇場ではどんな出逢いが待っているのでしょうか?皆さ
んにお会いできる日を、今からワクワクしながら楽しみにしています。
今日は、今回演奏する予定の曲についてお話しますね。
音楽会の幕開けとなるのはハチャトゥリアンの仮面舞踏会。メロディーは、皆さ
んご存知ですよね。フィギュアスケートの浅田真央ちゃんが使用して有名にな
った「ワルツ」の、ブンチャッチャッ♪ブンチャッチャッ♪のメロディーに乗せて、まず
は連弾で、ピアノ一台4手の踊りたくなっちゃうような楽しさを味わって下さいね。
続いては、私たちそれぞれのソロでショパンのバラードを1曲ずつ演奏します。
「ソロでショパンのバラードをぜひ!」という、皆様からのリクエストにお応えする
プログラムです。二人でソロを並べて・・・というのは、なんだかコンクールみたい
で私たちはかなり緊張してしまうのですが、聴いていただくみなさんには私たち
の個性の違いが際立つので面白いと思いますよ。私たち、すごく仲がいいので
すが、性格も奏法もまったく違うんです!!ぜひその辺りにも注目(注耳!?)し
てみてください。
続いて、ショパンのロンド。演奏機会の少ないショパン唯一の二台ピアノ曲です。
ショパン生誕200年だからこそのプログラムということで、今回の演奏会の為に
新しく取り組んで準備しています。
後半はまずルトスワフスキ。ポーランドの作曲家の現代曲ですが、親しみある
主題が次々と変奏・展開されて行きますので、目を離せません。短くも聴き応え
十分の技巧的な作品です。
ちなみに、ルトスワフスキって言いにくいですよね。3回続けて言ってみてください
ね。滑舌練習にぴったりです!
ラフマニノフの組曲第二番は、二台ピアノの名曲中の名曲。Duo Graceの結成
直後から弾いている大切なレパートリーです。全4曲から、美しい詩情あふれる
ロマンツェと強烈なインパクトと魅力に満ちたタランテラを。
そして最後はストラヴィンスキーのペトル―シュカ。これも、熊本での演奏会の
ために私たちが初めて手掛ける曲なんです。初披露の瞬間に、ぜひ耳を傾けて
下さいね!
・・・といった感じで、すごく盛りだくさんの内容です。意欲満々の選曲で、楽しみ
にしていることが伝わったでしょうか??
10月31日の演奏会の前にDuo Graceの演奏を聴いてみたいなぁと思われた方、
NHKFMの名曲リサイタルにチャンネルを合わせてくださいね。
「NHKFM名曲リサイタル」10月9日(土)の19時20分~放送予定です。
詳細はこちら♪ http://www.nhk.or.jp/meirisa/onair/101009.html
次回は、ピアノの魅力について、お話したいと思っています。

Akira Muto
『デュオグレイスピアノリサイタル』の高橋多佳子さんと宮谷理香さんから熱い
メッセージ届きました。熊本初公演へ向けて並々ならぬ意気込みが伝わって
きました。ご紹介致します!
【Message from Duo Grace 2】
皆さんこんにちは。Duo Grace高橋多佳子&宮谷理香です!
今年もあっという間に9月に入り、10月31日のコンサートもだんだん近づいてき
ましたね~。熊本県立劇場ではどんな出逢いが待っているのでしょうか?皆さ
んにお会いできる日を、今からワクワクしながら楽しみにしています。
今日は、今回演奏する予定の曲についてお話しますね。
音楽会の幕開けとなるのはハチャトゥリアンの仮面舞踏会。メロディーは、皆さ
んご存知ですよね。フィギュアスケートの浅田真央ちゃんが使用して有名にな
った「ワルツ」の、ブンチャッチャッ♪ブンチャッチャッ♪のメロディーに乗せて、まず
は連弾で、ピアノ一台4手の踊りたくなっちゃうような楽しさを味わって下さいね。
続いては、私たちそれぞれのソロでショパンのバラードを1曲ずつ演奏します。
「ソロでショパンのバラードをぜひ!」という、皆様からのリクエストにお応えする
プログラムです。二人でソロを並べて・・・というのは、なんだかコンクールみたい
で私たちはかなり緊張してしまうのですが、聴いていただくみなさんには私たち
の個性の違いが際立つので面白いと思いますよ。私たち、すごく仲がいいので
すが、性格も奏法もまったく違うんです!!ぜひその辺りにも注目(注耳!?)し
てみてください。
続いて、ショパンのロンド。演奏機会の少ないショパン唯一の二台ピアノ曲です。
ショパン生誕200年だからこそのプログラムということで、今回の演奏会の為に
新しく取り組んで準備しています。
後半はまずルトスワフスキ。ポーランドの作曲家の現代曲ですが、親しみある
主題が次々と変奏・展開されて行きますので、目を離せません。短くも聴き応え
十分の技巧的な作品です。
ちなみに、ルトスワフスキって言いにくいですよね。3回続けて言ってみてください
ね。滑舌練習にぴったりです!
ラフマニノフの組曲第二番は、二台ピアノの名曲中の名曲。Duo Graceの結成
直後から弾いている大切なレパートリーです。全4曲から、美しい詩情あふれる
ロマンツェと強烈なインパクトと魅力に満ちたタランテラを。
そして最後はストラヴィンスキーのペトル―シュカ。これも、熊本での演奏会の
ために私たちが初めて手掛ける曲なんです。初披露の瞬間に、ぜひ耳を傾けて
下さいね!
・・・といった感じで、すごく盛りだくさんの内容です。意欲満々の選曲で、楽しみ
にしていることが伝わったでしょうか??
10月31日の演奏会の前にDuo Graceの演奏を聴いてみたいなぁと思われた方、
NHKFMの名曲リサイタルにチャンネルを合わせてくださいね。
「NHKFM名曲リサイタル」10月9日(土)の19時20分~放送予定です。
詳細はこちら♪ http://www.nhk.or.jp/meirisa/onair/101009.html
次回は、ピアノの魅力について、お話したいと思っています。

Akira Muto
2010年09月16日
☆ピアノ展示会☆
みなさんこんにちは、さくらです
今日はピアノ展示会のご案内です
9月18~20日の3日間、上通大谷楽器鍵盤コーナーにて
ヤマハ アコースティックピアノ展示会を行います

ヤマハグランドピアノC3XAをはじめとして、


鏡面艶出し、木目調など様々なアップライトピアノを展示いたします

人気の消音機能付きピアノや、インテリアとしてもとっても素敵な猫脚のピアノもございますよ
ご来場記念品も用意しておりますので、
ピアノのご購入をお考えの方、是非この機会にご来場下さいませ
心よりお待ちしております
株式会社大谷楽器
熊本市上通町7-1
お問合せTEL:096-355-2248
(鍵盤コーナーまで)

今日はピアノ展示会のご案内です

9月18~20日の3日間、上通大谷楽器鍵盤コーナーにて
ヤマハ アコースティックピアノ展示会を行います


ヤマハグランドピアノC3XAをはじめとして、


鏡面艶出し、木目調など様々なアップライトピアノを展示いたします


人気の消音機能付きピアノや、インテリアとしてもとっても素敵な猫脚のピアノもございますよ

ご来場記念品も用意しておりますので、
ピアノのご購入をお考えの方、是非この機会にご来場下さいませ

心よりお待ちしております

株式会社大谷楽器
熊本市上通町7-1
お問合せTEL:096-355-2248
(鍵盤コーナーまで)
Posted by 大谷楽器スタッフ at
13:00
│鍵盤楽器・楽譜 (2,141)▼
2010年09月16日
リニューアルピアノ続々登場

みなさんこんにちは!
まだまだ暑い日は続きますが、朝夕はだいぶ涼しくなってきましたね

ピアノタン熊本南では大谷楽器創業130周年大感謝フェアと称しまして、リニューアルピアノを特価にて提供いたしております

グランドピアノも充実した品揃えとなっておりますので、是非この機会にお越しになってください☆
2010年09月16日
3ヶ月♪
こんにちはnanaconです

今日の1冊はコチラです
「I(ハート)×××」アイ・ラブ/
YELL/手紙~拝啓 十五の君へ~
今日は3曲まとめて紹介しちゃいま~す
まずは・・・
大塚愛さんの「I
×××」 です。
今年の6月に RIP SLYME の SUさんと
結婚した大塚愛さん。
この前行われたデビュー7周年ライブで
babyの事を電撃発表したらしぃ~ですね
今回のブログタイトルにも使わせてもらいました
いきものがかりの「YELL」
小学校の時に “生き物係”をしていた事に由来した
名前の “いきものがかり”今までに無い感じのグループ名ですよね~
「SAKURA」でメジャー・デビュー。
NTTのCMソングになって、大きな反響になりましたね
アンジェラ・アキさんの 「手紙 ~拝啓十五の君へ~」
綺麗な顔立ちに黒メガネ
ピアノの弾き語りで聴かせる歌は抜群!!ですよね~
この曲はゴールド・ディスクを獲得するほどの大ヒットでしたね。
NHK全国学校音楽コンクールの課題曲
&
NHK「みんなのうた」 に選ばれた曲って・・・
ヒットするジンクスでもあるんですかねぇ~?
それぞれ ピアノ・ソロ、ピアノ弾き語り、混声三部合唱の
3タイプの楽譜が収載されています。
1冊で色々楽しめますね
超~お得ですよ!!!
写真)
「I(ハート)×××」アイ・ラブ/
YELL/手紙~拝啓 十五の君へ~
(ピアノ&コーラス ミニアルバム/中級)
ヤマハミュージックメディア
¥1,050円(税込)
詳しくはコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
続きを読む


今日の1冊はコチラです

「I(ハート)×××」アイ・ラブ/
YELL/手紙~拝啓 十五の君へ~
今日は3曲まとめて紹介しちゃいま~す

まずは・・・
大塚愛さんの「I

今年の6月に RIP SLYME の SUさんと
結婚した大塚愛さん。
この前行われたデビュー7周年ライブで
babyの事を電撃発表したらしぃ~ですね

今回のブログタイトルにも使わせてもらいました

いきものがかりの「YELL」
小学校の時に “生き物係”をしていた事に由来した
名前の “いきものがかり”今までに無い感じのグループ名ですよね~
「SAKURA」でメジャー・デビュー。
NTTのCMソングになって、大きな反響になりましたね

アンジェラ・アキさんの 「手紙 ~拝啓十五の君へ~」
綺麗な顔立ちに黒メガネ

ピアノの弾き語りで聴かせる歌は抜群!!ですよね~

この曲はゴールド・ディスクを獲得するほどの大ヒットでしたね。
NHK全国学校音楽コンクールの課題曲
&
NHK「みんなのうた」 に選ばれた曲って・・・
ヒットするジンクスでもあるんですかねぇ~?

それぞれ ピアノ・ソロ、ピアノ弾き語り、混声三部合唱の
3タイプの楽譜が収載されています。
1冊で色々楽しめますね

写真)
「I(ハート)×××」アイ・ラブ/
YELL/手紙~拝啓 十五の君へ~
(ピアノ&コーラス ミニアルバム/中級)
ヤマハミュージックメディア
¥1,050円(税込)
詳しくはコチラ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
続きを読む
Posted by 大谷楽器スタッフ at
09:00
│楽譜・音楽雑誌・小物♪