2010年08月13日
人気のギター♪最終入荷です!
こんばんは
今日はフォークギターの紹介です。
日本とヨーロッパの「K.Yairi」・アメリカの「アルバレズYairi」
ブランドは、最高クラスの手工ギターとして数多くの有名
アーティストやプレーヤーに愛されてきました
一貫してオリジナル・純日本製・手工アコースティックギター
のみを少量生産し、ここ30年間の月生産量は
ほとんど変わりません。
ヤイリギターは1935年の創立以来、大量生産を拒み
高級手工製品による自社ブランドの確立をポリシーに、
材料の確保と自然乾燥・楽器としての品質向上・完璧な
アフターサービスに並々ならぬ努力を注いできました

K.YAIRI アコースティックギターG-1F SB
¥78,750-→¥69,800-(税込)
トップ板:スプルース
バック・サイド:マホガニー
スケール(弦長)(cm) 64.5
全長(cm) 99.5
ボディ巾(cm) 36
ハードケース付
材料が希少な為価格が上がり
この商品は作れなくなりました。
今回の入荷が最後となります
音も良く人気商品だった為にとても残念です。
「おてもやんブログを見ました!!」の合言葉で
K.YAIRI アコースティックギターG-1Fをお買い上げの方に

Kヤイリオリジナルピックを差し上げます
ご来店お待ちしております
続きを読む
今日はフォークギターの紹介です。
日本とヨーロッパの「K.Yairi」・アメリカの「アルバレズYairi」
ブランドは、最高クラスの手工ギターとして数多くの有名
アーティストやプレーヤーに愛されてきました

一貫してオリジナル・純日本製・手工アコースティックギター
のみを少量生産し、ここ30年間の月生産量は
ほとんど変わりません。
ヤイリギターは1935年の創立以来、大量生産を拒み
高級手工製品による自社ブランドの確立をポリシーに、
材料の確保と自然乾燥・楽器としての品質向上・完璧な
アフターサービスに並々ならぬ努力を注いできました


K.YAIRI アコースティックギターG-1F SB
¥78,750-→¥69,800-(税込)
トップ板:スプルース
バック・サイド:マホガニー
スケール(弦長)(cm) 64.5
全長(cm) 99.5
ボディ巾(cm) 36
ハードケース付
材料が希少な為価格が上がり
この商品は作れなくなりました。
今回の入荷が最後となります

音も良く人気商品だった為にとても残念です。
「おてもやんブログを見ました!!」の合言葉で
K.YAIRI アコースティックギターG-1Fをお買い上げの方に
Kヤイリオリジナルピックを差し上げます

ご来店お待ちしております

Posted by 大谷楽器スタッフ at
20:00
│ギター♪ドラム♪CD等
2010年08月13日
上通教室~祭り2010~
こんにちは
昨日はアスパル富合ホールで、COLORSの演奏会がありました
ナレーションの小出史氏を迎えて、物語仕立ての構成でした
いつもクールな大久保先生!!指揮をしている時の1枚です
見事に皆さんをまとめておられ、いつにも増してかっこよかったです
演奏者の皆さんの息がピッタリで鳥肌が立つほどでした

昨日はアスパル富合ホールで、COLORSの演奏会がありました

ナレーションの小出史氏を迎えて、物語仕立ての構成でした

いつもクールな大久保先生!!指揮をしている時の1枚です

見事に皆さんをまとめておられ、いつにも増してかっこよかったです

演奏者の皆さんの息がピッタリで鳥肌が立つほどでした

今まで音楽を楽しんでやってこられたことがとても伝わってきました
これからもたくさんの感動を与えていってほしいです
今後一層のご活躍をお祈りいたします
続きを読む
これからもたくさんの感動を与えていってほしいです

今後一層のご活躍をお祈りいたします

Posted by 大谷楽器スタッフ at
18:00
│音楽教室(上通本店)
2010年08月13日
☆フルートのご案内☆
本日は
フルート
のご紹介です

アルタス 総銀製フルート A1207E
■リップ :銀製(Ag925 スターリングシルバー)
■頭部管 :銀製(Ag925 スターリングシルバー)
■管体 :銀製(Ag925 スターリングシルバー)
■キィ :銀製(Ag925 スターリングシルバー)
■キィパイプ :銀製(Ag997 メタライズドシルバー)
■トーンホール:引き上げ(ドゥローン)
■バネ :SP-1
■カバードキィ、Eメカニズム付
543,900円

アルタス フルート A907E
■管体・キィ:洋白/頭部管:銀(Ag925)/銀メッキ仕上げ
■カバードキィ、Eメカニズム付
199,500円

アルタス フルート A807E
■管体・キィ:洋白/リッププレート:銀(Ag925)/銀メッキ仕上げ
■カバードキィ、Eメカニズム付
157,500円

ミヤザワ フルート Atelier-1(アトリエ1)
■頭部管、接続部銀製 他洋銀製(銀メッキ仕上げ)
■Eメカニズム付き
193,200円

パール フルート Brillante PF-525E
■リッププレート銀製、洋銀製、銀メッキ仕上げ
■ポイントアーム、カバードキイ
■Eメカニズム付き
■ケース、ケースカバー付き
86,100 円
その他色々な
管楽器を特価にて販売しておりますので、
是非お越し下さいませ
フルート
のご紹介です


アルタス 総銀製フルート A1207E
■リップ :銀製(Ag925 スターリングシルバー)
■頭部管 :銀製(Ag925 スターリングシルバー)
■管体 :銀製(Ag925 スターリングシルバー)
■キィ :銀製(Ag925 スターリングシルバー)
■キィパイプ :銀製(Ag997 メタライズドシルバー)
■トーンホール:引き上げ(ドゥローン)
■バネ :SP-1
■カバードキィ、Eメカニズム付
543,900円

アルタス フルート A907E
■管体・キィ:洋白/頭部管:銀(Ag925)/銀メッキ仕上げ
■カバードキィ、Eメカニズム付
199,500円

アルタス フルート A807E
■管体・キィ:洋白/リッププレート:銀(Ag925)/銀メッキ仕上げ
■カバードキィ、Eメカニズム付
157,500円

ミヤザワ フルート Atelier-1(アトリエ1)
■頭部管、接続部銀製 他洋銀製(銀メッキ仕上げ)
■Eメカニズム付き
193,200円

パール フルート Brillante PF-525E
■リッププレート銀製、洋銀製、銀メッキ仕上げ
■ポイントアーム、カバードキイ
■Eメカニズム付き
■ケース、ケースカバー付き
86,100 円
その他色々な
管楽器を特価にて販売しておりますので、
是非お越し下さいませ

2010年08月13日
手のひらサイズの電子メトロノーム
みなさんこんにちは、さくらです
今日はメトロノームの中でも大人気の商品をご紹介
ヤマハ ME-110

¥2,835-(税込)
コンパクトでスタイリッシュなメトロノームです
カラーはメトロノームには珍しい配色ラズベリーと、
黒、ピンクの3種類です。

■テンポ 30~250/min
■拍子 0~7拍子、2~4連符、2連後打ち、3連中抜き、4連中抜き
■基準音 A 、B♭(410~450Hz)
■音量調節 無段階ダイヤル式調節
■LED表示 5ヶ所 連続点滅
■外寸 100(W)×40(H)×11(D)mm
■電池 CR2032型リチウム電池×1
続きを読む
今日はメトロノームの中でも大人気の商品をご紹介

ヤマハ ME-110

¥2,835-(税込)
コンパクトでスタイリッシュなメトロノームです

カラーはメトロノームには珍しい配色ラズベリーと、
黒、ピンクの3種類です。

■テンポ 30~250/min
■拍子 0~7拍子、2~4連符、2連後打ち、3連中抜き、4連中抜き
■基準音 A 、B♭(410~450Hz)
■音量調節 無段階ダイヤル式調節
■LED表示 5ヶ所 連続点滅
■外寸 100(W)×40(H)×11(D)mm
■電池 CR2032型リチウム電池×1
Posted by 大谷楽器スタッフ at
13:00
│鍵盤楽器・楽譜 (2,141)▼
2010年08月13日
思いどおりに!!
こんにはnanaconです

今日のご紹介はコチラ!!
思いどおりに作曲ができる本です。
“作曲”と聞いて皆さんはどんなイメージをお持ちですか?
私的には・・・
難しい・・・ 音楽知識が無いと・・・ 感性が豊かじゃないと・・・
音楽が好きでも“作曲”はハードルが高すぎますよね
作曲方法は、大きく2つに分かれるって知ってますか??
1つは、音の美しさ、和声美、構成美といった音楽そのものに重点を置くものと、
もぅ1つは、思想信条、感情、ストーリーなどのメッセージを重視したものだそぅです。
やっぱり文章で説明されると頭の中が???に・・・
今日の1冊は、音楽に関する色々なお悩みを1発で解決する本です
読んでいて辛くなったり、飽きてしまわないように全編Q&A方式で、
1つのテーマがすべて見開きで完結するように構成されています。
写真)
思いどおりに作曲ができる本(CD2枚付)(音楽書)
(Q&A方式で音楽制作の実践テクニックをピンポイント解説!)
リットーミュージック
¥2,100(税込)
詳しくはコチラから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 続きを読む


今日のご紹介はコチラ!!
思いどおりに作曲ができる本です。
“作曲”と聞いて皆さんはどんなイメージをお持ちですか?
私的には・・・
難しい・・・ 音楽知識が無いと・・・ 感性が豊かじゃないと・・・
音楽が好きでも“作曲”はハードルが高すぎますよね

作曲方法は、大きく2つに分かれるって知ってますか??
1つは、音の美しさ、和声美、構成美といった音楽そのものに重点を置くものと、
もぅ1つは、思想信条、感情、ストーリーなどのメッセージを重視したものだそぅです。
やっぱり文章で説明されると頭の中が???に・・・

今日の1冊は、音楽に関する色々なお悩みを1発で解決する本です

読んでいて辛くなったり、飽きてしまわないように全編Q&A方式で、
1つのテーマがすべて見開きで完結するように構成されています。
写真)
思いどおりに作曲ができる本(CD2枚付)(音楽書)
(Q&A方式で音楽制作の実践テクニックをピンポイント解説!)
リットーミュージック
¥2,100(税込)
詳しくはコチラから

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 続きを読む
Posted by 大谷楽器スタッフ at
09:00
│楽譜・音楽雑誌・小物♪