トトロも大好き♪

大谷楽器スタッフ

2010年08月18日 09:00

こんにちはnanaconです













今日の1冊はコチラです。
オカリナでスタジオ・ジブリ/アニメ・ベスト

今日は “オカリナ” の楽譜のご紹介です
オカリナは比較的に音が出しやすい楽器で、
見た目も涙滴状と特徴的でとても素朴で温かい音がします。
とても親しみやすい楽器の1つですね
私もこの前試奏で初めてオカリナを吹きました。楽しかったですよ

アニメTVゲームなどのフィクション作品の中にも用いられるオカリナ
「となりのトトロ」「ゲゲゲの鬼太郎」では主人公が
「ゼルダの伝説 時のオカリナ」などオカリナを作品名に冠した物もありますね。

 オカリナの種類
楽譜上の「ド」の音が楽器の「ハ音」に対応する物をC管と言います。
市販されているオカリナはC管、F管、G管が一般的です。
音程は楽器の体積や穴の面積によって変わるので、3つ以外の調もあります。
色や大きさなど種類も豊富 きっと気に入る1つが見つかりますよ


写真)
オカリナでスタジオ・ジブリ/アニメ・ベスト
(ソロ&デュエット/CD付)
ドレミ楽譜出版社
¥2,625(税込)



曲目はコチラから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1 崖の上のポニョ (「崖の上のポニョ」) 久石譲 近藤勝也/宮崎駿(補作詞)
2 海のおかあさん (「崖の上のポニョ」) 久石譲 覚和歌子、宮崎駿
3 テルーの唄<歌集バージョン> (「ゲド戦記」) 谷山浩子 宮崎吾朗
4 時の歌<歌集バージョン> (「ゲド戦記」) 新居昭乃、保刈久明 新居昭乃、宮崎吾朗
5 世界の約束 (「ハウルの動く城」) 木村弓 谷川俊太郎
6 人生のメリーゴーランド (「ハウルの動く城」) 久石譲
7 風になる (「猫の恩返し」) つじあやの つじあやの
8 いつも何度でも (「千と千尋の神隠し」) 木村弓 覚和歌子
9 いのちの名前 (「千と千尋の神隠し」) 久石譲 覚和歌子
10 もののけ姫 (「もののけ姫」) 久石譲 宮崎駿
11 アシタカとサン (「もののけ姫」) 久石譲
12 魔法のぬくもり (「魔女の宅急便」) 朝本浩文 麻生圭子
13 ルージュの伝言 (「魔女の宅急便」) 荒井由実 荒井由実
14 元気になれそう (「魔女の宅急便」) 久石譲
15 めぐる季節 (「魔女の宅急便」) 久石譲 吉元由美
16 となりのトトロ (「となりのトトロ」) 久石譲 宮崎駿
17 さんぽ (「となりのトトロ」) 久石譲 中川季枝子
18 君をのせて (「風の谷のナウシカ」) 久石譲 宮崎駿
19 風の谷のナウシカ (「風の谷のナウシカ」) 細野晴臣 松本隆
20 ナウシカレクイエム (「風の谷のナウシカ」) 久石譲






株式会社 大谷楽器
熊本市上通町7-1
お問合せ 096-355-2248
(楽譜コーナーまで)
関連記事