この時期の湿度管理に

大谷楽器スタッフ

2010年07月06日 20:00

こんにちは

今日は湿度調整剤の紹介です

ドライクルーはハードケースに入れておくだけで、大切な

楽器をサビやカビ、ひび割れなどから守ってくれます。

高湿度時には湿気を吸収し、低湿度時には少しづつ

水分を放出します。

JIS規格合格シリカゲルを採用し、常に楽器に

最適な湿度に保ちます。

使用条件により異なりますが、6ヶ月から12ヶ月ごとに交換

していただきますと、より高い効果を維持することができます。


楽器専用の湿度調整剤 ドライ・クルー
¥630-(税込)

■ハードケースの中に入れておくだけで、高湿度では湿度を

吸収、低湿度では少しずつ水分を放出し、

最適な湿度になるように調整します。

■ドライクルーのアロマシリーズは、ほのかな香りをつけた

芳香処理がなされています。

■JIS規格合格シリカゲルを使用した、

楽器の湿度コントロール剤です。

■内容量: 70g×1袋




関連記事